タブレット端末設置店募集について
「埼玉県コバトン健康マイレージ」では、参加者が歩数のデータ送信のために使う、タブレット端末を設置いただける企業・店舗を募集しています。
タブレット端末設置のメリット
-
- 来店&購買促進
- 参加者がデータ送信のために店舗に訪れるので、来店が促進されます。また店舗独自のクーポンを設定できるので、購買意欲の向上につなげることも可能です!
-
- 社会貢献のアピール
- 県民の皆様の健康増進プロジェクトに協力していることをアピールできます。
-
- 店舗情報の掲載
- 「彩の国マップ」にタブレット端末設置店として店舗情報を掲載します。また、店舗に設置したタブレット端末の画面に、キャンペーン情報を掲載できます。
- クーポンやキャンペーン情報掲載画面
- 彩の国マップイメージ
参加者のタブレット端末利用イメージ
-
1 参加者が来店する
-
2 タブレット端末に歩数計をかざしてデータを送信する
-
3 タブレット端末の画面でクーポンを確認
-
4 クーポンで商品を購入
タブレット端末設置に関するご注意
- 参加者はデータ送信のために店舗に訪れるので、必ずしも商品の購買につながるものではありません。クーポン設定やキャンペーン情報掲載を利用し、購買につなげてくださいますようお願いいたします。
- タブレット端末の操作などに関して参加者からお問合せを受ける場合があります。ご不明な点がある場合は、埼玉県コバトン健康マイレージ事務局へお問い合わせいただけます。
- ※専用のお問い合わせ電話番号はタブレット端末管理画面に掲載しています。
タブレット端末設置までの流れ
タブレット端末設置に関する詳細に関しましては、株式会社ドコモCS 埼玉支店よりご連絡いたします。お申込み後からタブレット端末設置までは、約2ヵ月程度かかります。
-
1
次の画面からお申込み情報を入力
-
2
ドコモCS埼玉支店からご連絡
-
3
費用やお手続き方法等につき、詳細をご案内
-
4
設置が決まりましたら、契約を締結
-
5
タブレット端末を設置
ご注意事項
タブレット設置にあたりましては、法人登記されている企業・店舗であること及び「埼玉県コバトン健康マイレージ」事業基準による審査がございますので、お申込みをいただきましても設置いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
設置品や必要な環境など
- 設置いただくもの
-
タブレット端末の設置にはスタンド型、卓上型、簡易卓上型と3種類あります。
設置場所や費用に合わせてお選びいただけます。
- タブレット端末 dtab d-01H
- タブレット端末が①赤矢印部分に、
歩数計をかざすリーダー(*)が②青矢印部分に嵌め込まれた状態になります。 *FeliCaリーダーPaSoRi(パソリ)RC-S390/S(ソニー)
- スタンド型
- 卓上型
- 簡易卓上型
- 費用
-
お申込み後、株式会社ドコモCS 埼玉支店よりご案内いたします。
- 必要環境
-
タブレット端末の設置および管理画面の利用には、①パソコンと②設置場所が必要です。
-
①パソコン
固定IPアドレスでインターネットに接続できる環境で、以下のパソコンがあることPC 項目 条件 Windows OS Windows8以上 ブラウザ Internet Explorer 9以上、Microsoft Edge、Chrome、FireFox最新以上 Mac OS OS X Yosemite以上 ブラウザ Safari、Chrome、FireFox最新以上 - ②設置場所
- ドコモの携帯電話が利用可能であること(ドコモの電波が受信可能な場所・建物であること)
- タブレット端末を設置可能なスペースがあること
-
- -スタンド型約 幅450×奥行き350×高さ1250 mm
- -卓上型約 幅324×奥行き180×高さ 300 mm
- -簡易卓上型約 幅340×奥行き210×高さ 300 mm