埼玉県コバトン健康マイレージとは?
埼玉県コバトン健康マイレージとは?

参加者にはご自宅かお勤め先に歩数計をお届けします!(送料610円(税込)をご負担ください。)協賛店舗等に設置されるタブレット端末に歩数計をかざすと歩数が送信され、マイページやアプリで歩数データを見ることができます。また、歩数に応じたポイントが獲得でき、ポイントに応じて抽選で賞品が当たります。
-
1 申込む
-
2 歩数計を受け取る
-
3 歩数計を持って歩く
-
4 タブレット設置場所へ行く
-
5 歩数データを送信する
-
6 ポイントを貯める
-
7 歩数データを確認する
-
8 貯めたポイントで賞品を当てる
参加対象者
18歳以上の埼玉県コバトン健康マイレージに参加している市町村に在住または在勤の方で、ウオーキングによる健康づくりに参加したい方。
※一部市町村では、参加年齢や参加条件が異なります。必ず市町村参加条件を確認の上、お申込みください。
申込み方法
在住・在勤の方は郵送申込み、WEB申込みの2つの方法があり、選択する歩数計により、送料(一人当たり610円(税込))のご負担があります。お申込みから歩数計がお手元に届くまで、4週間程度かかります。(お申込み状況によって、更に日数がかかる場合があります。)
歩数の測定について
「埼玉県コバトン健康マイレージ」をご利用いただくには、歩数を測定する必要があります。測定方法には以下の2種類があります。 WEB申込みの場合は、この2種類の中から選択いただけます。
お申込み前に必ず対応機種をご確認ください。
郵送(申込書)でお申込みの場合は、歩数計での測定になります。コバトン健康アプリはご選択いただけません。
特長

シンプルで、操作のしやすいポケットインタイプです。ポケットやバッグに入れて測定します。

スマートフォンに内蔵された歩数測定機能と連携して測定します。スマートフォンで測定するため、手軽に始められます。
※歩数計はお申込みからお手元に機器が届くまでに4週間程度かかります。
ご利用方法については、以下をご確認ください。
歩くとポイントがどんどん貯まる!
「埼玉県コバトン健康マイレージ」に参加すると、歩数等により2種類のポイントが貯まります。
埼玉県から付与される「ポイント」
貯まったポイント数により、抽選に参加できるようになっています。
所属団体から付与される「所属ポイント」
「所属ポイント」のポイント獲得ルールや利用については、所属団体により異なります。詳細は所属の団体(市町村・企業等)にご確認ください。
1歩数ポイント(1日1回獲得)
1日の歩数により、ポイントを獲得できます。
1日の歩数 | 獲得ポイント |
---|---|
10,000歩~ | 1,500ポイント |
9,000~9,999歩 | 1,200ポイント |
8,000~8,999歩 | 1,000ポイント |
7,000~7,999歩 | 700ポイント |
6,000~6,999歩 | 600ポイント |
5,000~5,999歩 | 500ポイント |
4,000~4,999歩 | 400ポイント |
3,000~3,999歩 | 300ポイント |
0~2,999歩 | 0ポイント |
2送信ポイント(1日1回獲得)
歩数を送信した際に、ガラガラポン!の抽選で10~50ポイントが獲得できます。空くじなし!1日1回歩数を送信しよう!
- 歩数計で歩数測定している場合
- コバトン健康アプリで歩数測定している場合
3毎日1万歩達成ポイント(月1回獲得)
月間で1万歩以上歩く日が、20日以上ある方には、さらに1,000ポイント獲得!
※歩数データの送信は、月末までに行ってください。1万歩以上歩行した日があっても、歩数データの送信を翌月に行った場合、ポイントの獲得ができません。
4リーグポイント(週1回獲得)
所属するリーグによって獲得できるポイントが変わります。
リーグ | 獲得ポイント |
---|---|
リーグC3以上 | 50ポイント |
リーグD1 | 45ポイント |
リーグD2 | 40ポイント |
リーグD3 | 35ポイント |
リーグE1 | 30ポイント |
リーグE2 | 25ポイント |
リーグE3 | 20ポイント |
リーグF1 | 15ポイント |
リーグF2 | 10ポイント |
リーグF3 | 5ポイント |
5リーグ順位ポイント(週1回獲得)
各リーグ内ランキングの集計時に1~3位入賞でポイント獲得!
リーグ順位 | ポイント |
---|---|
1位 | 100ポイント |
2位 | 50ポイント |
3位 | 25ポイント |

6しっかり歩数ポイント(1日1回獲得)
10分以上継続して歩行した状態の歩数を「しっかり歩数」としています。(歩数計:HJ-326Fをご利用の場合)しっかり歩数1日2,000歩以上達成で100ポイント獲得!

7イイね!ポイント(写真1枚につき)
彩の国マップに投稿した写真は、みんなから「イイね!」がもらえるようになっています。「100イイね!」達成で10ポイント獲得!
※「彩の国マップ」とは、タブレット端末が設置されている場所の表示や、参加者の皆さんが投稿した写真が閲覧できます。
※「彩の国マップ」への写真投稿はコバトン健康アプリから行えます。

1~7以外にも、県が指定したイベントに参加したときに獲得できるポイントもあります。どんなときにポイントが獲得できるのか?楽しく歩いて確認してみてくださいね!
※ポイントの有効期限は、毎年3月末までです。
寄付について
「埼玉県コバトン健康マイレージ」では、参加申込み時に「寄付する」を選択すると、年に4回ある抽選で当選された場合に、賞品を受け取る代わりに、埼玉県を通じてボランティア団体等に寄付することができます。
「寄付する」「寄付しない」の設定は、マイページから編集、もしくは事務局へご連絡いただくことで、変更ができます。
※抽選後に変更した場合は、次回以降の抽選に反映されます。

歩き過ぎにご注意ください
「1日1万歩」歩くことを推奨しておりますが、歩き過ぎは体に良くない場合があります。
ご自身の体調や体力に合わせて無理なくウオーキングを楽しみましょう。
歩き過ぎはけがの原因となることがあるため、充分にご注意ください。
